兵食協ニュース

  • 紅麹を含む健康食品に関する兵庫県等の対応について

○相談窓口の設置など

小林製薬株式会社(本社:大阪市)が販売した機能性表示食品「紅麹コレステヘルプ」等を摂取された方において、複数の健康被害が発生していることから、兵庫県には県民の安全安心を確保するため一元的な相談窓口が設置されました。

消費者トラブルを含む全般の相談は、県立消費生活総合センターまでご相談ください。

兵庫県立消費生活総合センター TEL:078-303-0999また、健康被害の相談は、最寄りの保健所・健康福祉事務所へお問い合わせくださいますようお願いします。

急を要する場合は、最寄りの医療機関を受診するようお願いします。また、別途、小林製薬では、紅麹健康相談受付センターを設置していますので、健康被害があった場合は、小林製薬にもご連絡くださいますようお願いします。詳しくはホームページをご確認ください。

健康相談受付センター

電話番号:0120‐58‐5090 受付時間:9時~21時(土日・祝日は除く)

※4月末までは土日・祝日も対応いたします。

インターネットからのお問い合わせ:https://www2.kobayashi.co.jp/inquire/

〇現在、厚生労働省は、摂取した一般の人や小林製薬が紅麹原料を卸している企業などの事業者が相談できるコールセンターを、3月29日、消費者庁と合同で設置しています。

紅麹使用製品に関する問い合わせ窓口(コールセンター)

電話番号:03-3595-2760 受付時間:9時~21時(土日・祝日も実施)

【参考】紅麹について

○紅麹は米などの穀類に麹菌の一種である紅麹菌を繁殖させて作られたもので、古くから食品の着色料などとして使用されています。

○一方、紅麹菌の中にはカビ毒である「シトリニン」を作る種類もあり、腎疾患に繋がる恐れがあるとして、ヨーロッパで紅麹を由来のサプリメントによる健康被害が報告され、注意喚起が行われていました。

なお、小林製薬(株)は、独自にシトリニンを産生しない紅麹を製品化していました。

○小林製薬(株)によると、今回の健康被害を出した「紅麹コレステヘルプ」にはシトリニンは含まれておらず、その原因物質の特定には至っていません。

○小林製薬(株)は、「紅麹コレステヘルプ」を令和3年に発売開始し、106万袋を販売し、自主回収及び使用中止を呼びかけています。

○3月27日午前時点、小林製薬(株)の紅麹を使用していることが判明したことから予防的措置として自主回収を実施している品目(県内4社)は、次のとおりです。

(1)(株)げんぶ堂(豊岡市):米菓 「松葉マヨネーズ」及び関連15製品

(2)(株)籠谷(高砂市):ラクトアイス 「やすらぐ果実」

(3)(株)ノエビア(神戸市):魚油加工食品「ノエビアDHA&EPA」

(4)(株)ツバキ薬粧(西宮市):DHA・EPA加工食品「発酵高麗あか人参」

新着情報
2024/0206
HACCPの考え方を取り入れた衛生管理(一般飲食店向け)手引書改訂のご案内

公益社団法人日本食品衛生協会より、HACCPの制度化に伴い、平成29年10月に小規模な一般飲食店向けの手引書が発刊されましたが、アレルゲン物質の追加や発刊から5年余りが経過したため内容が見直され、この度改訂されましたので…


2024/0125
兵庫県収入証紙のご購入について

兵庫県収入証紙は、月~金(祝日除く)9時~17時に販売しております。 ただし、12時~13時はお昼休憩の為、職員が不在の場合がございますので、 事前にご連絡の上、お越しください。 明石市食品衛生協会事務局 078-939…


2023/1221
年末年始の業務について

令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)までの業務はお休みさせていただきます。食品衛生責任者養成講習会のお申込みについては、HPよりお願いいたします。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上…